支社紹介
支社長メッセージ
関西支社支社長を務めております高橋祐介でございます。
当支社は、鳥害対策発祥の地とも言える関西を拠点に、その全域で鳥害環境の整備に取り組んでおります。
関西は全国でも最も早く鳥害対策に着手した地域であり、私たちの事業は、公団住宅でのリフォーム業務の中からスタートいたしました。
以来、数多くの現場で経験を積み重ね、専門的な知見と技術を磨いてまいりました。
お客様との長いお付き合いを大切にし、お医者さんのように「環境の健康を守る存在」として、保証の有無を超えた信頼を築いていきたいと考えております。
また現在、フジナガ全体としても「ブランド化」を一つの大きな目標として掲げております。
同業他社と比較しても、当社が培ってきた技術力と安全管理の徹底には強い自負があり、これからも“フジナガだからこそできる品質”を確立し、業界の先頭を走るブランドとして認知されることを目指しています。
これからも、鳥害という課題に正面から向き合い、関西という地に根差しながら、より良い未来を共に築いてまいります。ぜひお気軽に関西支社までご相談ください。
株式会社フジナガ 取締役常務 関西支社長 高橋 祐介
事務所のご紹介
株式会社フジナガ 関西支社は、本社機能を併設した自社ビルに拠点を構えています。
フジナガグループ株式会社ニューバードやフジナガホールディングス株式会社も同ビルに拠点があり、幅広いご相談にお応えできる体制です。商談スペースもあり、製品実物の確認や多くの施工事例を参考にしながら具体的な提案を行っています。さらに、全国の出荷拠点としての機能も持ち、商品販売も担当しています。


施工事例
サービスのご紹介
対応エリア
対応エリア:京都/大阪/兵庫/奈良/和歌山/滋賀

地域の特徴
関西は、全国の中でも特に鳥害対策の歴史が古く、数多くの専門業者が拠点を置く地域です。
都市部の高層ビルや歴史的建造物が密集する大阪・京都・奈良では、美観を損なわない対策が求められます。特に神社仏閣などでは、景観に配慮した繊細な施工が重要となります。また、万博やカジノ開発、物流施設の拡張など、大型案件も多く、今後も継続的な需要が見込まれます。

施工内容(得意な施工内容や施工方法等)
株式会社フジナガ 関西支社では、長年の経験と関西地域の特性を活かした多様な施工サービスを展開しています。都市部の高層施設から、歴史的建築物、商業施設、公共インフラまで、あらゆる現場に対応可能な柔軟性と専門性を備えています。
美観と耐久性を両立した防鳥ネット・ワイヤー施工
お客様からのニーズが高まっている「景観を損なわず、かつ耐久性の高い施工」に対応。特にステンレス製のネットや目立ちにくいワイヤーを使用し、歴史的建築物や寺社仏閣などでも違和感のない仕上がりを実現します。保証年数の長い素材を活用し、施工後の安心感にも貢献しています。
高所・特殊構造への施工実績
高層ビルや大型施設に対する防鳥対策では、ロープアクセスや高所作業車を用いた高度な施工技術が必要となります。当支社では専門の技能者が在籍し、狭小空間や足場設置が困難な場所でも、安全・確実な施工を行っています。
図面提出を通じた丁寧な事前調整
新築・改修問わず、施工前には詳細な図面を提出し、施工範囲や仕様を事前確認。一般企業や中小案件に対しても、専門性と誠実さをもって対応しています。
歴史的建築物や公共施設への施工対応
京都・奈良をはじめとした歴史建築が多い関西地域では、美観と文化財保護の両立が重要です。当支社では、設置方法や使用素材の選定において行政・施設管理者との丁寧な調整を行い、最適な防鳥ソリューションを提供しています。
長期的視野でのメンテナンス体制
防鳥対策は「設置して終わり」ではありません。経年劣化や鳥の行動変化に対応するため、定期的な点検・再施工・アップグレードの体制を整えており、長期にわたり快適な空間を維持する支援を行います。



基本情報
- 支社名
- 関西支社
- 所在地
-
〒660-0083
兵庫県尼崎市道意町6-28-7 2F
- 連絡先
-
TEL 06-6417-8115 FAX 06-6417-8161
メール
info@fujinaga810.co.jp - アクセス方法
- 電車をご利用の方 阪神電鉄本線 尼崎センタープール前駅:南出口から 徒歩 5 分 バスをご利用の方 阪神バス 道意町6丁目:徒歩 2 分
採用情報
営業部
未経験でも新しい分野に前向きに取り組み、感謝される営業活動にやりがいを見出せる方を歓迎します。
-
社会貢献性の高い営業
お客様から感謝される機会が多く、やりがいを感じやすい仕事です。 -
営業しやすい環境
問い合わせやテレアポからの反応率が高く、成約に繋がるケースも多数あります。 -
製品力と体制で安心サポート
見積対応や施工体制も社内で整っており、自信を持って提案できます
工事部
丁寧な施工と安全への意識を持って現場に向き合える方を求めています。
-
経験よりも信頼関係が大切
工事担当が直接お客様と会話し、信頼を築くことが求められます。 -
危険予知と安全第一
高所作業も多いため、常に安全を意識した行動が求められます。 -
チーム体制で安心の現場対応
営業・工事・サポート部門で連携し、ひとつの現場を複数名で支える体制があります。
一緒に働く仲間を募集しています!
「提案の仕事がしたい」「手に職をつけたい」
そんな方を歓迎!